Tergar Japan
法人概要

法人概要

法人名

一般社団法人テルガルジャパン

設立日

2025年1月17日

代表理事

加藤 香澄

設立の背景と法人化の目的

私たちテルガルジャパンは、2017年のミンギュル・リンポチェ来日を機に、当初は法人格を持たない団体として活動を開始しました。その後、日本における活動の広がりと発展に伴い、活動の継続的な基盤を確立し、社会的な責任を果たすため、2025年に一般社団法人となりました。これにより、国際本部との連携を強化しつつ、日本の皆様に永続的かつ安全に質の高い瞑想の教えを提供できる体制を確立しました。

ミンギュル・リンポチェが設立したテルガル瞑想コミュニティは、アメリカのミネソタ州に本拠地があり、世界30ヵ国 90ヵ所の活動拠点を持ちます。長年にわたるリトリートや、世界各国の脳科学者と対話をした経緯から得た瞑想の手法を、現代を生きる方々に提供する非営利団体です。

Tergar Japanの使命

私たちは、現代のストレス社会を生きる日本の皆様へ、瞑想が持つ科学的・実践的な価値を提供し、実践的な手法を通じて心の健康と平穏をもたらすことに貢献します。

また、チベット仏教の豊かな伝統を尊重しつつ、日本の文化と調和させながら、その智慧を伝えてまいります。誰でも安心して学べる温かいコミュニティ作りを使命としています。

行動規範

テルガル瞑想コミュニティは、個人及びコミュニティとして、次のことを約束します。

  • すべての人を傷つけないようにします。すべての人の幸福のために奉仕します。すべての人を尊重します。
  • 共通の目的を心にとめて、友情と親切さをもってお互いを支え合います。
  • 私たちの独自の視点と才能をコミュニティにもたらし、他の人々の視点と才能を感謝します。
  • 協力的で、互いに認めあう、率直なチームで共に奉仕します。
  • 敬意をもって聞き、真実を語り、優しさと気配りをもって話します。
  • 個人やグループの参加に対する障壁を認識し、軽減します。
  • 必要に応じて助けを求めながら、意見の相違を建設的かつ丁寧に解決します。
  • 全員の安全性を確保します。
  • テルガルのリソース(資産、資源、人的リソース)を責任を持って活用し、個人的な利益相反を避けます。
  • あらゆる種類のハラスメントを根絶します。
  • 質問・疑問がある場合は、テルガルの「方針」または「手続き」の写しを依頼します。


私たちは、責任をもってこの行動規範を守ります。

関連団体